- ホーム
- ≫ よくあるご質問
ここでは、西出瓦施工に皆様から問い合わせをいただいた際に、よくご質問される項目をその回答と併せてご紹介します。
屋根修理・雨漏り修理、そして屋根リフォームは、日常生活でそう頻繁に行う工事ではありません。
だからこそ不安や疑問も多いと思います。
このページに記載している項目以外にも不明な点がございましたら、西出瓦施工までお気軽にご相談ください。
西出瓦施工は屋根工事が初めてのお客様でも安心して工事を任せていただけるよう、丁寧な説明・お客様の立場に寄り添った施工をお約束します。
問い合わせ・見積もり・工事費用について
- Q:見積もりは無料ですか?
- ご安心ください、西出瓦施工では現地調査・お見積もりは無料にて承っております。
屋根工事は実際に現地調査を行わないと正確な工事料金を算出することができません。
現地調査にて屋根の状態を的確に判断し、最適なプランを適正価格にてご提案いたします。 - Q:雨漏りが発生したんですが、早急に修理をお願いできますか?
- 突然の雨漏りは生活に大きな影響が出てしまうので、いざ雨漏りが起こると焦りますよね。
西出瓦施工では工事に関する全てに目が行き届くよう、下請け業者などを使わず自社職人のみの少数精鋭で日々作業にあたっています。
そのため繁忙期や大きな自然災害の後は手が回らないこともあるかもしれませんが、可能な限り迅速に皆様の元へ駆けつけます。
もしすぐに修理に着工できない場合でも応急処置を行い、生活への影響を最小限に抑えるよう努めます。 - Q:何年くらいを目安に屋根リフォームを検討したら良いですか?
- 屋根の適正なメンテナンスのタイミングは、お住まいを取り巻く環境や屋根の種類によって異なります。
瓦であれば30年以上、それ以外の屋根であれば15〜20年程度がリフォーム目安となりますが、それ以外にも数年に一度は定期的な点検を行うことが理想です。
特に瓦は耐用年数が長いためついメンテナンスが疎かになりがちですが、いくら瓦が長持ちしてもその下の防水シートや下地はそうはいきません。
そのため、一見綺麗に見える屋根でも中に雨水が入り込んでしまっており、雨漏りが発生したというケースもあるのです。
西出瓦施工では点検・診断を無料で行なっておりますので、まずはお気軽にご相談ください。 - Q:問い合わせから工事が始まるまではどんな流れで進みますか?
- お問い合わせいただいた後、まずは現地調査にお伺いします。
実際に現場にお伺いし、屋根に登って現在の屋根の状態や現場の環境を確認し、皆様のご希望・ご要望も漏れなく伺います。
その結果をもとに見積もりを作成し提出させていただきます。
見積もり内容や当社からの工事説明にご納得いただければ、最終金額や支払い方法などを決め、いつから着工するのかを決定しご契約となります。 - Q:訪問営業の人に安く屋根修理ができるって話を持ちかけられたんですが…
- 悪徳屋根修理業者にご注意ください。
訪問営業や飛び込み営業で、
「新しい屋根材のモニター価格」
「営業エリア拡大によるキャンペーン」
「近くで屋根修理をしていて、余った材料を使うから安くなる」
などは悪徳業者の常套句です。
大幅な値引きをしてくる場合、最初の提示金額がぼったくりで値引き後にようやく相場程度になるか、手抜き工事を前提としての大幅値引きかの2パターンしかありません。
また、「無料屋根点検」といって屋根に登らせてほしいと言ってくる訪問営業業者もいます。
点検後は「このままだとすぐに雨漏りする」などと不安を煽り、その場で契約を迫ってきます。
全ての訪問営業や飛び込み営業が悪徳業者と断定はできませんが、うまい話には必ず裏があるのでご注意ください。 - Q:工事費用はどれくらいになりますか?
- 工事費用については、「料金一覧」ページに各工事の単価を記載しております。
ただし、記載しているのはあくまでも工事ごとの単価であり、屋根の状態が悪ければ修繕作業が必要となる場合もありますし、同じ工法でも使用する屋根材が違えば工事費用は変わります。
同じ工法でもお住まい、そしてお客様のご要望が違えば工事費用は変わりますので、あくまで参考程度にご覧いただくようお願いします。
正確な工事費用については、現地調査を行い屋根の状態を確認しご要望を伺った上で見積もりとして提出させていただきます。
現地調査・お見積もりは無料となっておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
各種屋根材について
- Q:瓦にはどんな特徴・利点があるんですか?
- 瓦はここ日本では古くから屋根に使用されている非常に優れた屋根材です。
断熱性・耐火性に優れ、非常に長い耐用年数を誇るのでしっかりと手入れすれば半永久的に使用可能です。
耐水性にも優れ、吸水率も低いので瓦自体が水を通したり雨に侵食されることもありません。
一度きりの工事で考えると他の屋根材より割高になりますが、上述のように定期的に手入れすることで半永久的に使用できます。
そのため、長期的な屋根にかけるトータルコストで考えれば他の屋根材より費用を抑えることも可能です。
また、重量があるため耐震性に不安がありましたが、近年では機能はそのままに軽量な瓦も多く販売されています。
西出瓦施工は瓦施工を得意としております。
瓦屋根のメンテナンス・リフォーム、お住まいへの導入をご検討中の方は、お気軽に西出瓦施工までご相談ください。 - Q:屋根を瓦にしようと思うんですが、やっぱり瓦は耐震性が良くないんですか?
- 地震災害などの後は住宅が崩れ瓦が落ちている映像をニュースなどで目にされると思います。
そのため、「瓦は地震の際に崩れてしまう」というイメージがついてしまっているように感じます。
しかし実際は、土台がしっかり施工されていれば、余程の揺れがない限り落ちるようなことはありません。
逆に言うと、どれだけ瓦が優れた屋根材であっても、施工次第で頑丈にも脆くもなるということです。
西出瓦施工は瓦施工を得意としており、代表の西出は職人歴30年以上の屋根職人です。
お客様が安心して工事を迎えられるよう、どのように工事を進めるのか丁寧にご説明し、最良のご提案・完璧な施工をいたします。 - Q:瓦はデザインや色は選べるんですか?
- 瓦屋根と聞くと「灰色で…、陶器のように表面がツルツルで…」というイメージがあると思います。
しかし実は色や形、そして機能も種類が豊富で、粘土瓦・セメント瓦・金属瓦等さまざまです。
だだし、どれだけ気に入ったモノがあったとしても、スレートや金属屋根から瓦への葺き替えは荷重の面で施工が不可能な場合もあります。
建物の状態を的確に判断し、外壁や周囲との色の調和も考えて最良のご提案をさせていただきます。 - Q:瓦からスレート屋根へ変更はできますか?
- もちろん対応可能です。
ただし、スレート屋根は耐用年数が瓦より短く、10年が過ぎたあたりから屋根塗装などのメンテナンスが必要となります。
また、遮音性や断熱性といった機能も瓦より低下します。
一度限りの工事費用で考えるとスレート屋根の方がお得に見えますが、長期的なトータルコストで考えると瓦の方が費用を抑えることができる可能性があります。
現在瓦屋根ということは、新築の際にしっかりと建てられているのだと思います。
このような点も考慮して、業者側の押し付けではなく、本当にお客様にとって最良な工事になるようプランをご提案させていただきます。 - Q:金属屋根は夏場に暑そうなイメージがあるんですが…
- 金属=熱を持つということから、このようなイメージをお持ちの方も多いですが、実際には金属屋根と他のスレート屋根を比べても屋根材裏面の温度は大きく変わりません。
つまり、建物内部へ伝導する熱には、屋根材による違いはそんなに無いということです。
むしろ屋根自体や天井など建物の構造が大きく影響するので、金属屋根=夏は室内が暑くなるとは一概には言えません。 - Q:ガルバリウム鋼板は昔で言うところのトタン屋根ですか?
- いいえ、素材となるメッキの種類が違うので昔のトタン屋根ではありません。
厳密に言うと、昔のトタン屋根は亜鉛メッキです。
ガルバリウム鋼板は、アルミと亜鉛の合金メッキでできています。
そのため、自然環境による侵食に対する耐食性が全く異なるのです。
屋根工事について
- Q:工事の期間はどれくらいになりますか?
- 屋根工事の期間は、施工内容、施工面積、屋根の形状や勾配、使用する屋根材などによって異なります。
そのため一概に「〇〇施工なら〇〇日」と断言できず、梅雨時期など雨が多い季節には天候にも大きく影響を受けます。
見積もり作成の際に工事日程もお伝えさせていただきますが、気になる方は西出瓦施工までご相談ください。
建物の形状やご要望をお伺いし、おおよそにはなりますが工事日数の目安をお伝えさせていただきます。 - Q:瓦屋根ですが、やっぱり葺き替えしないといけないですか?
- 瓦屋根には葺き替え以外にも「葺き直し」という工法があります。
葺き替えは瓦も新調しますが、葺き直しであれば既存の瓦は掃除して再利用し、下地の補修、防水シートなどそれ以外を新調します。
既存の瓦屋根を再利用するので、新たな瓦の材料費、既存瓦の撤去費用などを抑えることができます。
耐用年数に優れる瓦ならでは工法です。 - Q:工事中に雨が降ったら雨漏りしませんか?
- 既存の屋根材を降ろす際には、すぐに下地、下葺材を施工しますので、雨漏りの心配は無いのでご安心ください。
その上で天気予報にも細心の注意を払い、雨が降った場合にはいつでも作業を中断できるよう施工を進めます。 - Q:工事中は近隣の方にご迷惑がかかったりしますか?
- 工事中は屋根材や資材搬入、足場の設置・解体に伴う車両の出入りがあります。
また、足場設置・解体はどうしても大きな音が出てしまう場合もあります。
車両の出入りや騒音は施主様だけでなく近隣の方々へもご迷惑をおかけする恐れもあるので、車両の出入りについては事前にしっかりとお客様のご都合をお伺いし、できる限りご迷惑をおかけしないように注意を払います。
また、大掛かりな足場設置などで騒音が発生することが予想される場合には、近隣の方々へ挨拶回りに伺い、ご迷惑をおかけするかもしれない旨をお伝えします。
施主様、そして近隣の方々も快く工事期間をお過ごしいただけるよう配慮いたします。
京都での雨漏り修理・瓦修理・屋根修理は、工事規模の大小問わずに西出瓦施工ご用命ください。
電話でのお問い合わせ・ご相談は、上記の電話番号までお気軽にご連絡ください。
通話料・お問い合わせ共に無料となっております。
スマートフォンでご覧いただいている方は、上記バナーをタップしていただくとそのまま発信が可能です。
施工中などで電話に出れない場合は、お手数ですが留守番電話に伝言を残していただくようお願いします。
伝言を確認次第、折返しご連絡させて頂きます。
お急ぎの場合はメールより電話の方が迅速に対応可能です。
また、LINEアプリでのお問い合わせやカラーシミュレーションのご依頼も随時承っております。
西出瓦施工の公式LINEアカウントを友達追加していただくと、チャットにて気軽にお問い合わせいただけます。
メールでのお問い合わせ・ご相談は、上記バナーよりお願いします。
メールフォーム画面に移動しますので、必要事項をご記入の上、送信ボタンを押してください。
内容を確認させて頂き、2営業日以内(日・祝除く)にご連絡させて頂きます。
ご相談・ご質問だけでも構いません、まずはお気軽にお問い合わせください。
LINEでかんたん問い合わせ
&見積依頼